top of page
耳の病気

耳の病気

急性中耳炎

鼻やのどについた細菌やウイルスが、耳管から中耳腔に感染することによって起こる病気です。

激しい耳の痛み、発熱等で気が付くことが多くあります。

滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)

鼓膜の奥の中耳という場所に滲出液という液体が溜まる病気で、急性中耳炎と違い、痛み発熱がないため気が付きにくい中耳炎です。

外耳道炎(外耳湿疹)

耳の穴から鼓膜までの間の皮膚に炎症(外耳道炎)が起き、湿疹ができます。

通常は抗生剤やステロイドの軟膏を塗ることで良くなります。

難聴

難聴は「高齢者の病気」というイメージがあるようですが、若い人にも起こりうる病気です。

放っておくと聴力が戻らなくなるという事もあります。

耳の病気
鼻の病気

鼻の病気

アレルギー性鼻炎

人の体は免疫反応により、外部から侵入する細菌やウイルスを排除し体を守っていますが、この免疫反応が自分にとって不利益な症状をきたす場合、これをアレルギー反応と呼びます。

症状は、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどがあります。

急性副鼻腔炎

風邪をひいた後副鼻腔にウイルスや細菌が感染し、粘膜が腫れたり膿がたまったりして、急性炎症が副鼻腔にとどまる事があります。その後、発熱や頭痛等が起こり嗅覚障害をおこす事もあります。

慢性副鼻腔炎(ちくのう症)

細菌やウイルスが副鼻腔に感染した後に、慢性的な炎症が起こることによって、膿のような鼻水や鼻詰まりが長く続きます。

花粉症

シラカンバ花粉やイネ科の花粉などが原因となってアレルギー反応が起こり、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどのアレルギー症状を起こす病気です。

鼻の病気
のどの病気

のどの病気

急性扁桃炎

扁桃腺が真っ赤に腫れた後、白い斑点状の膿栓(のうせん)が付着、さらに悪化すると扁桃腺の表面全体に、白い苔のような膿が付着します。症状はのどの痛み、発熱、全身倦怠感などがあります。

慢性扁桃炎

急性扁桃炎から移行する場合と、喫煙・飲酒・化学物質の吸入など炎症性物質の持続的刺激が原因となります。

症状は、咽頭の違和感、乾燥感などがあります。

急性咽喉頭炎

カゼの原因となるウイルス、花粉、刺激性の強いガスなどが原因となって、咽頭に急激な炎症が起こります。

症状は、のどのひどい痛み、飲み込む時の痛みなどがあります。

のどの病気
めまい

めまい

当院ではめまいの診療もしています。

めまいがして、どの診療科目にかかればいいか?迷われた事はありませんか。

めまいの症状は神経内科、脳神経外科、耳鼻咽喉科などで診察する事ができます。

当院でお気軽にご相談ください!

めまい
予防接種

予防接種

日本脳炎

インフルエンザ(原則として13歳以上)

成人の肺炎球菌ワクチン

 

※予防接種をご希望の方は、ご予約をお願いします。

新札幌耳鼻咽喉科医院 予防接種受付中
bottom of page